11月6日 亥の子祭り

11/6 AM9:00

 

パーン!パーン!

村中に爆竹の音が響き渡ります。

今日は収穫祭、亥の子祭りの日です。

お天気もよく、暖かい小春日和。

楽しい一日になりそうです。

 

しょうさんは神社の神様にお供えする亥の子餅を作りました。

「さあ、できた。早く神社へ行って、10時からの開店準備をしなくちゃ。」

 

今日は村中のお店が、亥の子祭りの特別メニューで開店します。

フォレストダイニングでは

きょうさんが夜のうちに作った、きのこポトフと

しょうさんが作るメンチカツバーガーを販売します。

 

そんぽさんが作った素朴な亥の子祭りのちらしを見ながら

午後はどこに行こうかと考えました。

「お昼頃には、きょうさんが来るから

1時からのカヌーレースは見に行けるかな。」

年に2度のカヌーレースは、村の目玉行事です。

 

・☆゚・*:.。. .。.:*・☆・*:.。. .。.:*・☆・*:.。. .。.:*・☆・*

2022 亥の子祭り

日時 2022.11.6(日)10:00~16:00

☆九龍神社・・・お供物

       夜の芋煮会で感謝して皆でいただきます。

☆フォレストダイニング(食堂)・・・きのこポトフ・メンチカツバーガー

☆ファーマーズたくろう(八百屋)・・・ポテトスタック

☆ビックウェンズデー(魚屋)・・・秋刀魚のコンフィ

☆豊本舗(食料品店)・・・チョコバナナ

☆トゥムマーンク(お菓子)・・・猪の和栗タルト

☆ジャニス(喫茶店)・・・コーヒーゼリー

バーキング(バー)・・・ホットワイン・カクテル《収穫祭》・ソフトドリンク

パステルブロッサム(テーラー)・・・キャンディレイ・冬用の着ぐるみ

☆クレセントムーン(茶葉の店)・・・秋のスワッグ・すすきのふくろう

☆MADARA(PCショップ)・・・シーグラスのアクセサリー・照明

☆オディエン(工務店電器屋)・・・木の器

☆リトルベアー(雑貨)・・・おもちゃいろいろ

☆ライブラリーバーチ(図書館)・・・古本市・絵本スライドショー

・☆゚・*:.。. .。.:*・☆・*:.。. .。.:*・☆・*:.。. .。.:*・☆・*

 

「楽しそう。ヤマダさんのお店「オディエン」っていうんだ。

ヤマダさんの作った木の器、好きなんだよね。お店で使うのも買っておこうっと。」

 

PM4:00

「きょうさん、後片付けは私、やっとくよ。

神社の餅つき大会の準備があるでしょ。」

「そう?助かる。」

「私も後で芋煮会の手伝いに行くね。」

「うん。待ってるよ。今夜のお酒、ちょっと期待してて。」

「うわあ。楽しみ。」

「いってきます。後でね。」

 

夜は皆が持って来たお供物を使って、芋煮会です。

餅つき大会も神社で行われます。

「お酒って・・・日本酒かな。

きょうさんチョイス、最近冴えてるからな。楽しみ。」

 

・☆゚・*:.。. .。.:*・☆・*:.。. .。.:*・☆・*:.。. .。.:*・☆・*

芋煮会(里芋・玉こんにゃく・ゆで卵・牛バラ肉・長ネギ)

    丸くてころころの具材がポイント!

餅つき(あんこ・きなこ・大根おろし・磯辺巻)

なすの辛子漬け

亥の子餅

如空(ジョクウ)純米ひやおろし リスの収穫祭

 青森の蔵元 八戸酒類

 秋の実りと日本酒を楽しんでいるリスたちのラベルがかわいい

・☆゚・*:.。. .。.:*・☆・*:.。. .。.:*・☆・*:.。. .。.:*・☆・*

 

「やあやあ。今日はお疲れ様。」

「いい収穫祭だったね。」

「まだまだ、お楽しみはこれから。」

「きょうさんが、おいしいお酒を用意してくれているみたいですよ。」

「それは楽しみだ。」

 

「餅米が炊けたよー。

餅つき、始めるよ。」

村の人たちが集まり、にぎやかな夜が始まります。